ホームドア(安全柵)について

皆さん、こんどるわ。

昨日、ふと思ったのですがホームドア(安全柵)って乗客やドア操作をする乗務員にとっては安全に乗降・乗降確認ができると思うのですが、列車を写真撮影するには柵が邪魔で適さないんですよね。

まぁ、そんなことは置いといて名古屋市交通局で導入が進んでいるドームドア(安全柵)について個人的な意見です。意見といえるかは謎ですがね。

新線で開業した上飯田線平安通駅名古屋市交通局単体の管理駅では一番最初にホームドア(安全柵)を導入しましたが、その後に開業した名城線の延伸区間はなぜ開業時にホームドア(安全柵)を導入もしくは導入の準備工事をしなかったのか。公表されている資料では東山線平成27年度・名城線名港線のホームドアは平成32年度に設置予定とありますが、導入ペースが遅いと思うんですよね。1か月に1駅はかかり過ぎではと思うんですがね。国土交通省のゴフォン、ゴフォンに比べれば…ゴフォン、ゴフォン

また鶴舞線のホームドア設置予定は全く発表されていませんが、名鉄に乗り入れることが考慮するとを含めるとホームドア(安全柵)が必要だと個人的には思いますが資料では設置の予定は書いてありません。※名鉄犬山線は2扉・3扉・4扉があるので設置は困難だと思われる。

また桜通線鶴舞線上飯田線の車両の欠番を無くして欲しいと個人的には思います。桜通線(鳴子北〜徳重を除く)・鶴舞線では8両対応ホームで宝の持ち腐れです。桜通線はホームドア設置したので増車の可能性はゼロだと個人的には思ってます。

資料:地下鉄桜通線の可動式ホーム柵の設置について

無駄な長文読んでくれてサンクス

そういえば交通系のIC乗車券を使えるコンビニ増えたな。
名古屋でJR九州のSUGOCA
[:W200]
を使う人っているのかね。


ブログにUPした記事・画像の無断転載・無断使用はトラブル防止の為、お断りいたします。

※コメント・苦情・その他ご要望がありましたら、こちらをご覧ください